まとブ!!(まとぶ)

雑多型のまとめブログです!それ以上でもそれ以下でもありません!(まとぶ)

    2021年08月

    1:5ch名無し民2021/08/27(金) 16:45:38.33ID:cdQZZLNU9

    ttps://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2406.files/2406.pdf


    【【速報】東京都で4227人がコロナ感染】の続きを読む

    1:5ch名無し民2021/08/27(金) 15:17:10.85ID:oKKL3BhZ9

    日テレより
    ttps://i.imgur.com/VqtpiXj.jpg


    関連ソース(会員限定につき見出しのみ)
    【独自】自動運転バスが選手と接触、柔道・北薗選手けが…パラ選手村 
    2021/08/27 15:00 [読者会員限定]
    ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20210827-OYT1T50294/


    【【速報】パラ選手村の自動運転バス、視覚障害もつ柔道日本代表選手に接触→全治2週間のけがを負わせる ※明日の試合に出場予定】の続きを読む

    1:5ch名無し民2021/08/27(金) 14:34:05.28ID:Lc6r6Yyc9

    自民党の高市早苗前総務相は月刊誌「Hanada」10月号とインターネット版のインタビューで、憲法改正による「国防軍」保持の明記を主張した。
    出馬意欲を示す党総裁選に向けて保守的な立場を打ち出す狙いとみられる。

     現行憲法9条2項の戦力不保持と交戦権否認を削除した2012年策定の党憲法改正草案を挙げ
    「今の自民党案よりベターだ。自衛隊ではなく『国防軍』と明記したい」と提起した。

     中国や北朝鮮の軍備増強を「国防上のリスク」と位置付けて、先進装備調達、研究開発と防衛費増額が必要とした。
    ミサイル防衛に関し、敵基地機能を一時的に喪失させる攻撃を可能にする法整備を訴えた。

     経済政策では、大胆な財政出動を進めて「危機管理投資・成長投資を優先する」と強調。
    このため財政健全度を示す基礎的財政収支(プライマリーバランス)の25年度黒字化目標を時限的に凍結すると提唱した。

     経済安全保障に関し、中国など海外への技術流出を防ぐ法整備を例示して「経済安保強化に本気で迅速に取り組まなければならない」とした。(共同)
    ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/127023


    【【次期首相候補】高市早苗氏「憲法9条を改正して自衛隊を『国防軍』に」「敵国の基地を攻撃できる法律が必要」】の続きを読む

    1:5ch名無し民2021/08/27(金) 12:59:17.64ID:WMKlQtXo9

    テレビない人へのネット配信 総務相がNHKに実証要請
    朝日新聞社 2021/08/27 12:00
    ttps://www.msn.com/ja-jp/news/politics/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%81%AA%E3%81%84%E4%BA%BA%E3%81%B8%E3%81%AE%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E9%85%8D%E4%BF%A1-%E7%B7%8F%E5%8B%99%E7%9B%B8%E3%81%8Cnhk%E3%81%AB%E5%AE%9F%E8%A8%BC%E8%A6%81%E8%AB%8B/ar-AANN6xy?ocid=msedgdhp&pc=U531

     武田良太総務相は27日の閣議後会見で、NHKに対し、テレビを持っていない人を対象に、インターネットの同時配信を試験的に行う「社会実証」を行うよう要請することを明らかにした。

     武田氏は「公共放送におけるインターネット配信の意義やサービスニーズを検証し、公共放送の果たすべき役割や使命について議論をしていきたい」と狙いを説明。具体的な内容や時期などは「NHKにおいて検討されるものと考えている」と述べた。

     「将来的にテレビを持っていない人からも受信料を取ることも想定した実験になるのか」との質問に対しては、「将来的な方針については現時点で考えているものではない」と答えた。

     ネットの動画配信サービスの普及で、若者のテレビ離れが指摘され、テレビを持たずに生活する人も増えている。このため、総務省はNHKに対し、あえてテレビを保有せず受信契約の義務がない人を対象に、NHKの放送番組をネットで同時配信した場合にどれだけ視聴されるかなどを調べ、課題を検証することを求めることにしたという。NHKのいまのネット同時配信サービスは、受信契約者向けとなっている。(江口悟)


    【【武田良太総務相】テレビない人へのネット配信 総務相がNHKに実証要請】の続きを読む

    1:5ch名無し民2021/08/27(金) 12:16:45.17ID:Z6XQ5+4T9

    一方的に好意を抱いた女性の飲料に自分の尿を入れたなどとして、兵庫県警人身安全対策課と同県警三田署は27日、ストーカー規制法違反の疑いで、神戸市北区、無職の男(24)を逮捕した。

     逮捕容疑は今年7月28日と8月2日、好意を寄せていた女性(28)が勤務先の冷蔵庫に保管していた飲料水入りペットボトルに尿を混入し、女性に不快な思いをさせた疑い。いずれも女性は口を付けていないという。


     同署によると、男は「飲料水入りのペットボトルに自分の尿を入れたことに間違いありません」と認める一方、「8月2日の件は記憶にない」と否認しているという。

    ttps://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202108/0014627562.shtml


    【【兵庫】好意抱いた女性の飲料水入りペットボトルに尿入れる 容疑で24歳男逮捕】の続きを読む

    1:5ch名無し民2021/08/27(金) 11:44:38.46ID:l0/R7WWv9

    このうち、さいたま市浦和区の「県南部ワクチン接種センター」では、8月10日に届いたロット番号「3004667」のおよそ700本のうち19本で異物混入が確認され、流通を手がける武田薬品工業に返品していました。

     異物が確認されなかった瓶は使用し6540人がすでに接種済みですが、今のところ健康被害は確認されていないということです。

     県は、6月から、まれに異物が入っているとして、武田薬品工業に報告していたということです。

     一方、戸田市では、1633人が対象となるワクチンを接種しています。また、接種見合わせの要請を受け、戸田中央大規模接種センターでの26日のワクチン接種は延期しました。

    県によりますと、このほか、県内の職場や大学など13の施設にも対象のワクチンが供給されていて県が詳細を国に確認しています。

     厚生労働省によりますとこれまでのところ健康被害の報告はないということですが、すでに接種を受けた人で体調に異変がある場合は医師や県の新型コロナウイルス専門相談窓口に相談して欲しいとしています。
    ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c671a2080c110991ce8aaf52231f0e866ad79304


    【【速報】モデルナ社製ワクチン 6月にはすでに異物混入の報告】の続きを読む

    1:5ch名無し民2021/08/27(金) 09:06:24.36ID:8tv5AdoV9

    東京・渋谷に、きょうから若者たちを対象にした、予約のいらないワクチン接種会場が設置されます。
    会場には未明から並ぶ人もいました。

    会場となるJR渋谷駅近くの渋谷区立勤労福祉会館には、最も早い人で午前1時から接種を待って並んでいたということです。

    対象は16歳から39歳までで、接種券と身分証が必要ですが、予約はいりません。

    期間はきょうから10月8日までで、都では1日200人ほどを見込んでいます。
    接種は正午から始まりますが、希望者が多く集まった場合は整理券を配布することも検討されています。
    ttps://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4346349.html


    【【速報】予約不要の若者向けワクチン接種会場、早くも大行列】の続きを読む

    1:5ch名無し民2021/08/27(金) 09:53:53.65ID:50M2p79L9

    東京都設置 ワクチン大規模接種会場
    @tocho_vaccine
    【若者ワクチン接種センター】
    現在会場周辺にお並びいただいている方々で、本日8/27(金)は、ワクチン接種枠の上限に達しました。
    これからご来場予定だった方々には大変申し訳ございませんでした。

    午前7:30 · 2021年8月27日·Twitter Web App
    ttps://twitter.com/tocho_vaccine/status/1431021150352461831


    渋谷で予約不要の若者向けワクチン接種、本日27日11時50分より現地受付
    2021年8月27日 06:55

     提供されるワクチンはファイザー製で、接種規模は1日あたり200人程度。なお、同センターで1回目の接種を受けた場合は、2回目も同じ場所で受ける必要がある。
    ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1346199.html
    ttps://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


    【「若者ワクチン接種センター」 7時30分時点で接種枠上限に 現地受付は11時50分から】の続きを読む

    1:5ch名無し民2021/08/27(金) 08:33:00.48ID:wVBcL6W79

    【パリ共同】米モデルナ製の新型コロナウイルスワクチンに異物の混入が見つかった問題で、製造に関わったスペインの製薬会社ロビは26日、声明を発表し、異物が見つかったロットは日本のみに納入されたと明らかにした。

     ロビの製造ラインの一つが原因だった可能性があるとして、調査に協力し続けると表明した。

     ロビはモデルナと委託契約を結んでいる。米国以外へ納入されるワクチンについて、スイスの企業が製造した原料をスペインの首都マドリード郊外の工場で瓶に充填し、完成させる最終工程を担っている。


    異物混入のロット納入は日本のみ
    ワクチンで製薬会社が声明
    ttps://nordot.app/803750878305533952


    【【コロナ】モデルナ製ワクチン 異物混入のロット納入は日本のみ 製薬会社が声明】の続きを読む

    1:5ch名無し民2021/08/27(金) 07:18:32.03ID:BzGwpvBZ9

    新型コロナワクチンの「3回目接種」が世界的に加速している。イスラエルでは8月1日から3回目接種を開始しており、日本でも来年以降に3回目を検討している。そんななか、日本国内ですでに「4回目」を打った人物がいる。

    「勤め先の社長から『お前のこと新聞に載ってるぞ』と言われて驚きました。不正に4回打ったことは反省しています」

     そう語るのは、北海道・弟子屈町に住む80代男性のA氏だ。

     町外の医療機関に出入りする仕事をしているA氏は、今年4月と5月に医療従事者枠でファイザー製のワクチンを先行接種した。しかし、6月と7月にも自治体の高齢者枠でファイザー製ワクチンを打ち、計4回接種したことが報じられ波紋を呼んだ。

    「先行接種した際、病院から『高齢者向けの接種券は破棄してください』と告げられましたが、それを無視して3回目以降を打ちました。打てば打つほど免疫力が上がるはずだと思ったんです。

     病院に出入りしている身なので、万が一にもコロナに感染したら周囲に大変な迷惑をかけることになる。絶対に罹りたくないという思いが先走ってしまった」(A氏)

     現在、A氏は逆流性食道炎の持病があるのみで服薬もしていない。40年前にがんで胃と胆のうを全摘し、20年前にはスズメバチに刺されてアナフィラキシーショックを起こした過去があるものの、以降は大病もせずに過ごしてきたという。

     3回目接種について、イスラエルの調査では「3回目を接種した31%に注射部位の痛みや倦怠感など、特定の副反応が確認された」などの報告がされているが、A氏はどうだったのか。

    「1〜2回目は何の体調の変化もなく、腕に少し違和感が残った程度でした。これなら大丈夫だろうと3〜4回目を打ったところ、むしろ痛みは1〜2回目より少なかった。すべて左腕に打ちましたが、利き腕でも問題なかったかもしれない。熱も一度も出ていません。自宅で計測したことはないけど、職場入り口の体温測定器で警告音が鳴ったこともなかったし」

    これほど短期間での4回接種に効果はあるのか。ナビタスクリニック理事長の久住英二医師が解説する。

    「基本的には2回の接種で高い免疫を獲得できるので、3回目以降は自己免疫疾患で免疫抑制剤を使用している人など、一部の人に限るほうがよいと考えられます。4回目となると効果も判然としないため、いっそう慎重になるべきです。

     なお、3回目以降は前回接種の半年後以降に打つのが効果的と考えられており、Aさんのようにひと月ごとに打ってもあまり効率的ではないように感じます。3回目以降も副反応が出なかったという点も気になる。一般的には接種回数を重ねるごとに副反応は出やすくなるもので、Aさんの場合はそれまでの接種による免疫獲得がまだ確立されていない可能性が考えられます」

     再びA氏が語る。

    「そうは言っても、新しい変異株も出てきているし、やっぱり感染は怖いですよ。追加接種の機会があれば、5回目も打ちたいと思っています」

    ※週刊ポスト2021年9月10日号
    2021.08.27 07:00
    ttps://www.news-postseven.com/archives/20210827_1686823.html?DETAIL


    【【コロナワクチン】コロナワクチン4回接種した80代男性「早く5回目を打ちたい」】の続きを読む

    このページのトップヘ