1:5ch名無し民2022/11/30(水) 22:38:49.63ID:lUDgYNKj9

PIAAC(国際成人力調査)はPISA(学習到達度調査)の大人版で、OECD加盟の先進国を中心に、24カ国・地域の16~65歳約15万7000人を対象に、2011~12年に実施された(※1)。

 PIAACの問題はレベル1から5まであり、レベル3は「小学校5年生程度」の難易度とされている。

「読解力」のレベル3の問題例では、図書館のホームページの検索結果を見て、「『エコ神話』の著者は誰ですか」という問いに答える。あまりに簡単だと思うだろうが、正解するためには、問題文を正しく読めるだけでなく、「検索結果をスクロールし、そこに該当するものがなければ『次へ』の表示をクリックする」というルールに気づかなくてはならない。

 この問題に正答できない成人は日本では27・7%で、3~4人に1人になる。

 レベル4の問題では、150字程度の本の概要を読んで、質問に当てはまる本を選ぶが、日本では8割近い(76・3%)成人がこのレベルの読解力をもっていない。ツイッターの文字数の上限は140字なので、5人のうち4人は書いてあることを正しく理解していない可能性がある。

「数的思考力」のレベル3は立体図形の展開で、日本の正答率は62・5%だ。レベル4は単純なグラフの読み取りで、ビジネスでは必須の能力だが、このレベルに達しているのは日本人の約2割(18・8%)しかいない。

「ITスキル」のレベル3では、メールを読んで会議室の予約を処理する。事務系の仕事では最低限必要な能力だと思うが、日本人でこれをクリアしたのはわずか8・3%だけだ。

 だが驚くのはこれだけではない。この惨憺たる結果にもかかわらず、日本人の成績は先進国で1位だったのだ。

 税務申告書から生活保護の申請まで、説明を読んで役所の書類を正しく記入するためには、偏差値60(MARCHや関関同立)程度の能力が必要になる。そうなると、自力で申請できるのはせいぜい5人に1人で、残りは(お金を払って)誰かに頼るか、あきらめるしかない。

 この現実に気づかないのは、社会を動かしているのが高学歴のエリートで、自分のまわりにも同じような高学歴しかいないからだ。

全文
ttps://bunshun.jp/articles/-/58823

前スレ
【知能格差】日本人の6人に1人は偏差値40以下、5人に1人しか役所の書類を申請できない…★4
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669803555/


373:5ch名無し民2022/12/01(木) 00:14:36.86ID:kFaqvd0R0

>>1
偏差値の定義を理解してないバカ


378:5ch名無し民2022/12/01(木) 00:15:31.78ID:nRkZJF3F0

>>1
あのな
正規分布が前提なんだから、何国人だろうと偏差値40以下の割合は1/6なんだよ


3:5ch名無し民2022/11/30(水) 22:39:34.46ID:s+5vijeE0

絶対に偏差値を上げるようにします


4:5ch名無し民2022/11/30(水) 22:39:51.86ID:ZkdjF/Xt0

偏差値ならそうだろw


5:5ch名無し民2022/11/30(水) 22:40:15.15ID:OxRc9hL+0

ここに書き込みをしていいのは偏差値で100点を取った人だけです。


131:5ch名無し民2022/11/30(水) 23:21:47.72ID:PzmBch5t0

>>5
偏差値100超えは一回しか取ったことないわ


136:5ch名無し民2022/11/30(水) 23:22:54.48ID:d1GdUTyi0

>>131
いるかよ!そんなの


418:5ch名無し民2022/12/01(木) 00:27:29.34ID:zlbONnF30

>>5
偏差値100点は超えて当たり前ですね


6:5ch名無し民2022/11/30(水) 22:40:49.13ID:qT6vJ27k0

読解力以前にそもそも見出ししか読まない、見出しを読んでも特定のワードにだけ脊髄反射して書き殴る虫みたいな奴が多すぎるわ


8:5ch名無し民2022/11/30(水) 22:41:22.52ID:XzUwY7H70

韓国人とどっちが頭いいんだろ🤔


85:5ch名無し民2022/11/30(水) 23:09:53.22ID:+zirrQND0

>>8
なんと韓国人の6人に1人も偏差値40以下w


9:5ch名無し民2022/11/30(水) 22:41:24.13ID:VSwDBgAf0

困窮している人はそう言う層が多いだろなぁ


10:5ch名無し民2022/11/30(水) 22:41:33.70ID:DXw9umhW0

霞ヶ関文学という科目を必須に


11:5ch名無し民2022/11/30(水) 22:41:37.15ID:zN6mCefp0

これ、すんごい簡単過ぎて、逆に引っかけ問題かと思っちゃうような問題ばっかりなんだよなあ。


15:5ch名無し民2022/11/30(水) 22:43:37.37ID:mPp3X/ik0


26:5ch名無し民2022/11/30(水) 22:47:16.32ID:UXVDKfji0

日本人の成績が一位という矛盾を起こした時点で考え方が間違っているとなぜ思わないのか


28:5ch名無し民2022/11/30(水) 22:47:42.59ID:8hW6Ibq30

国民全体の知識レベルが一律に上がっても偏差値は同じ分布だろ?


31:5ch名無し民2022/11/30(水) 22:50:08.94ID:D4hzq6FU0

偏差値40とか肌感底辺なんだけどそんなにおるの?


↓ おすすめのコミック! ↓







↑ おすすめのコミック! ↑

39:5ch名無し民2022/11/30(水) 22:54:14.79ID:fKxUR4VU0

偏差値40以下が6人に1人じゃないパターンを教えてくれ


46:5ch名無し民2022/11/30(水) 22:55:47.87ID:OtOyqS+50

そりゃ偏差値なんだからしょうがないよ


81:5ch名無し民2022/11/30(水) 23:08:35.24ID:d1GdUTyi0

偏差値40以下が、1/6
数学的にありえない

書いてる奴は、韓国人か?
馬鹿も休み安みいえ


86:5ch名無し民2022/11/30(水) 23:10:03.94ID:Dr1IXabJ0

>>81
16%ってあり得ないのか?


101:5ch名無し民2022/11/30(水) 23:13:04.98ID:ByYfzq730

>>81
ありえなくないだろ


110:5ch名無し民2022/11/30(水) 23:16:03.94ID:WJjwTfji0

偏差値40以下ならもうちょっと多いはずでは


130:5ch名無し民2022/11/30(水) 23:21:41.75ID:P5OqZge90

>日本人の6人に1人は偏差値40以下、5人に1人しか役所の書類を申請できない

年末調整の事務やってりゃもう当たり前すぎる
とにかくバカばっかり
お前、去年も同じこと聞いただろ?

てか、あの程度の書類もロクに書けない奴が仕事なんて出来るの?
そっちが心配だよ


144:5ch名無し民2022/11/30(水) 23:24:15.20ID:4P56NkNo0

>>130
アプリで個人提出にすれば良いのにな
あんなもん会社の源泉徴収票システムに関連つけたアプリ作ってオートで振り分けするデータ出力システムで簡単に作れる


151:5ch名無し民2022/11/30(水) 23:25:16.40ID:E25XZkvF0

>>130
年末調整も確定申告もよく読めば出来るわな
あれ出来ない言ってる奴は何の手続きなら出来るんだろうな?


170:5ch名無し民2022/11/30(水) 23:29:05.63ID:UEovgaeV0

びっくりするくらいのアホというか言葉が通じないやつがいるよな5chにも


297:5ch名無し民2022/11/30(水) 23:57:54.43ID:HdQR6irN0

実は日本人の半分は偏差値50以下なのだ


316:5ch名無し民2022/12/01(木) 00:02:35.82ID:OHQ/cufY0

所詮人も動物だからな大半の人は猿と対して変わらないわな


391:5ch名無し民2022/12/01(木) 00:18:01.56ID:LOFQgFjr0

問題、
よしこさんの家にケーキが2個あります
友達が4人来ました
ケーキはあと何個買いに行けばよいですか?


398:5ch名無し民2022/12/01(木) 00:19:21.84ID:g6rV+Pw90

>>391
ゼロ
2個を4つに分けろ


402:5ch名無し民2022/12/01(木) 00:19:58.71ID:GaJQb/Fz0

>>391
よしこが食うのか食わないのかわからん


404:5ch名無し民2022/12/01(木) 00:20:54.26ID:FakPwNuE0

>>391
そもそも家に友達呼ぶなよ、公園行け


405:5ch名無し民2022/12/01(木) 00:21:09.81ID:KhVn+HRl0

>>391
そもそもこういうのに答えがあると思ってしまうのがあれだよな


420:5ch名無し民2022/12/01(木) 00:27:30.58ID:xODrwoe00

どこの国でも1/6は偏差値40以下です。


430:5ch名無し民2022/12/01(木) 00:30:13.14ID:cOK8+9Rw0

問題
ノートは100円で筆箱より20円安いです
消しゴムは、いくらでしょう


440:5ch名無し民2022/12/01(木) 00:33:05.12ID:g6rV+Pw90

>>430
ノートと言う商品名の消しゴムは100円だな


444:5ch名無し民2022/12/01(木) 00:33:58.96ID:FakPwNuE0

>>430
120円の筆箱買うなら100均で買えよ


448:5ch名無し民2022/12/01(木) 00:35:03.28ID:mV3XczLg0

>>430
問題がおかしいだろw
消しゴムと筆箱の価格しかわからん


470:5ch名無し民2022/12/01(木) 00:39:33.34ID:wrOagH1k0

全ての日本人を偏差値50以上にするという壮大な計画を遂行しよう!


489:5ch名無し民2022/12/01(木) 00:47:10.43ID:LfmcDQ7C0

しょるいだせたから
ぼくは偏差値60だぁ!!


491:5ch名無し民2022/12/01(木) 00:48:10.98ID:xp338w2y0

正規分布と偏差値の概念を理解できない馬鹿が書いた記事


503:5ch名無し民2022/12/01(木) 00:51:50.75ID:06UlZ1G10

何人に一人が偏差値いくら以下ってそりゃそうだろとしか言えないな



⇒ゼロイチアンテナ




同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite

◆ ↓↓↓ おすすめランキング ↓↓↓ ◆



スマホの場合は横にランキングがスライドします
枠の横をタッチするとランキングを
次々閲覧する事ができます♪♪

◆ ↑↑↑ おすすめランキング ↑↑↑ ◆


⇒SHOW店

⇒二次エロ同人誌『エロでゲス』
⇒エロ同人誌『エロランド』(EroLand)
⇒エロ同人誌『エロララ』(Erolala)
⇒エロ同人誌『エロクク』(Erokuku)
⇒二次エロわっしょい倶楽部!

⇒エアロフィットによる呼吸筋トレーニングの効果は?
⇒オッポマンでダイエット?(コロナ過だからこそ、室内トランポリン!)