1:5ch名無し民2022/11/30(水) 19:19:15.58ID:lUDgYNKj9

PIAAC(国際成人力調査)はPISA(学習到達度調査)の大人版で、OECD加盟の先進国を中心に、24カ国・地域の16~65歳約15万7000人を対象に、2011~12年に実施された(※1)。

 PIAACの問題はレベル1から5まであり、レベル3は「小学校5年生程度」の難易度とされている。

「読解力」のレベル3の問題例では、図書館のホームページの検索結果を見て、「『エコ神話』の著者は誰ですか」という問いに答える。あまりに簡単だと思うだろうが、正解するためには、問題文を正しく読めるだけでなく、「検索結果をスクロールし、そこに該当するものがなければ『次へ』の表示をクリックする」というルールに気づかなくてはならない。

 この問題に正答できない成人は日本では27・7%で、3~4人に1人になる。

 レベル4の問題では、150字程度の本の概要を読んで、質問に当てはまる本を選ぶが、日本では8割近い(76・3%)成人がこのレベルの読解力をもっていない。ツイッターの文字数の上限は140字なので、5人のうち4人は書いてあることを正しく理解していない可能性がある。

「数的思考力」のレベル3は立体図形の展開で、日本の正答率は62・5%だ。レベル4は単純なグラフの読み取りで、ビジネスでは必須の能力だが、このレベルに達しているのは日本人の約2割(18・8%)しかいない。

「ITスキル」のレベル3では、メールを読んで会議室の予約を処理する。事務系の仕事では最低限必要な能力だと思うが、日本人でこれをクリアしたのはわずか8・3%だけだ。

 だが驚くのはこれだけではない。この惨憺たる結果にもかかわらず、日本人の成績は先進国で1位だったのだ。

 税務申告書から生活保護の申請まで、説明を読んで役所の書類を正しく記入するためには、偏差値60(MARCHや関関同立)程度の能力が必要になる。そうなると、自力で申請できるのはせいぜい5人に1人で、残りは(お金を払って)誰かに頼るか、あきらめるしかない。

 この現実に気づかないのは、社会を動かしているのが高学歴のエリートで、自分のまわりにも同じような高学歴しかいないからだ。

全文
ttps://bunshun.jp/articles/-/58823

前スレ
【知能格差】日本人の6人に1人は偏差値40以下、5人に1人しか役所の書類を申請できない…★3
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669793505/


2:5ch名無し民2022/11/30(水) 19:20:10.55ID:o5SVi74P0

だから行政書士に頼めって、はい論破


3:5ch名無し民2022/11/30(水) 19:20:13.98ID:4kO4t41g0

記事はまとも。
バカなのはこんな見出しつけたデスク=文春w


4:5ch名無し民2022/11/30(水) 19:20:33.73ID:C7WhKvTq0

中卒高卒を人間だと思うから悪い
人間になりきれなかった猿か何かだと思えばいい
猿か何かにも分かるような書類を作れ


9:5ch名無し民2022/11/30(水) 19:21:58.92ID:4kO4t41g0

>>4
Fラン大はプライド捨てた方がいいよ。バカなんだから。


377:5ch名無し民2022/11/30(水) 20:13:29.21ID:UBQ9KVFb0

>>4
Fランはその「中卒」以下なんだが…。


5:5ch名無し民2022/11/30(水) 19:21:11.46ID:WEOrxdPO0

マイナンバーの地鶏のサイズテキトーに送付したら返品してくれてんねん!


6:5ch名無し民2022/11/30(水) 19:21:15.66ID:Ab5/61s00

高卒や理系に難解な文章は無理


7:5ch名無し民2022/11/30(水) 19:21:26.63ID:0NYRuWpm0

国民の半分が偏差値50以下


8:5ch名無し民2022/11/30(水) 19:21:32.05ID:FhqFVjHk0

いい歳してアニメ大好きとか頭おかしいのばっかりなわけだ


10:5ch名無し民2022/11/30(水) 19:21:59.48ID:elbq8/ec0

エコ神話?なんスカ?それ?


11:5ch名無し民2022/11/30(水) 19:22:06.37ID:WCjJ0lpX0

高卒は人間ではなく猿


30:5ch名無し民2022/11/30(水) 19:25:19.74ID:lhuD/xMD0

>5人に1人しか役所の書類を申請できない

なんでこういう嘘つくんだろうな。
知的障碍者とか年寄り以外はみんなできるだろ。


45:5ch名無し民2022/11/30(水) 19:28:29.83ID:OK9/tr8c0

>>30
知らない分野とか難しいよ
簡単なら行政書士なんて要らない


46:5ch名無し民2022/11/30(水) 19:28:35.36ID:w11WUwQu0

>>30
それは書類による
土地の所有者の住所変更とか、最初に役所のホームページを見たときはどの書類を使うのかすら分からんかった


33:5ch名無し民2022/11/30(水) 19:26:13.09ID:elbq8/ec0

偏差値36の俺に資格はなかった。


44:5ch名無し民2022/11/30(水) 19:28:15.02ID:fiB+JXr70

偏差値高いのに毒チン何回も打ったやつの評価は??

ピュアブラッドが100点としたら何点なの?


116:5ch名無し民2022/11/30(水) 19:39:39.38ID:3Tt073id0

アベガーは偏差値28やしな


126:5ch名無し民2022/11/30(水) 19:41:46.27ID:HSM3Y1/e0

やっぱジャップってバカなんだなw


↓ おすすめのコミック! ↓







↑ おすすめのコミック! ↑

141:5ch名無し民2022/11/30(水) 19:43:20.67ID:sy2o6ZB10

久しぶりに頭の悪い記事を見たわ


209:5ch名無し民2022/11/30(水) 19:52:32.43ID:3HsgZESH0

馬鹿すぎて草
ジャップは事あるごとにIQが高いとかほら吹いてたけどあれなんだったの?w


225:5ch名無し民2022/11/30(水) 19:53:59.92ID:+zirrQND0

なんとアメリカ人の6人に1人も偏差値40以下なんだぜw


237:5ch名無し民2022/11/30(水) 19:56:21.34ID:/WR0VDN10

知能低い遺伝子残しても仕方ないから保護しないで淘汰するのが良いのでは?


239:5ch名無し民2022/11/30(水) 19:56:51.66ID:dX34BEsf0

偏差値というのは寿司、そういうものだからな


250:5ch名無し民2022/11/30(水) 19:57:58.74ID:eVHxfLwy0

人類は知能が低下し続けているのか、それとも元々そんなものだったのか
それでも日本人はまだマシな方だったのか


258:5ch名無し民2022/11/30(水) 19:58:40.18ID:pDxxG4mk0

>>250
世界で唯一30年も経済成長できない
経済音痴大国だけどね


259:5ch名無し民2022/11/30(水) 19:58:53.50ID:20wMyVhN0

>>250
ヒント。氷河期世代の4人に1人は結婚していない


271:5ch名無し民2022/11/30(水) 19:59:50.45ID:zPdS2O4p0

偏差値40以下の累積度数は約16%、約6人に一人
間違ってはいないが、だから何なんだとw


282:5ch名無し民2022/11/30(水) 20:00:50.75ID:7eO3O7Jc0

そもそも学力とか知能とか
正規分布してないものに無理矢理当てはめた偏差値なんて代物を考えた奴が悪い


322:5ch名無し民2022/11/30(水) 20:05:43.09ID:f6ukgK/J0

なんと日本人の半数は偏差値50以外だった!


363:5ch名無し民2022/11/30(水) 20:10:24.93ID:w11WUwQu0

編集長がよほど無能でないとこんな記事表に出ないよな。


378:5ch名無し民2022/11/30(水) 20:13:35.15ID:f8jYpNB70

スレタイみて一瞬びっくりしたけどちょっと考えたら当たり前だった
半分は偏差値50以下だもんな


416:5ch名無し民2022/11/30(水) 20:20:55.84ID:TTz5Hy4c0

ユーチューブで識者がサルでも分かるように教えてくれる、良い時代だ


470:5ch名無し民2022/11/30(水) 20:29:27.12ID:9i6tQRWM0

東大生の定期試験でも偏差値40以下はいるんだが、、


476:5ch名無し民2022/11/30(水) 20:30:28.59ID:VcB8koi70

俺くらいになると代ゼミの全国模試の世界史で偏差値81


517:5ch名無し民2022/11/30(水) 20:36:41.09ID:C7WhKvTq0

今どき中卒高卒のやつは頭に障害あるからね


541:5ch名無し民2022/11/30(水) 20:40:39.86ID:FWNkc1LO0

何回も督促状もらってたから、役所からの郵便は体が硬直し情緒不安定になる



⇒ゼロイチアンテナ




同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite

◆ ↓↓↓ おすすめランキング ↓↓↓ ◆



スマホの場合は横にランキングがスライドします
枠の横をタッチするとランキングを
次々閲覧する事ができます♪♪

◆ ↑↑↑ おすすめランキング ↑↑↑ ◆


⇒SHOW店

⇒二次エロ同人誌『エロでゲス』
⇒エロ同人誌『エロランド』(EroLand)
⇒エロ同人誌『エロララ』(Erolala)
⇒エロ同人誌『エロクク』(Erokuku)
⇒二次エロわっしょい倶楽部!

⇒エアロフィットによる呼吸筋トレーニングの効果は?
⇒オッポマンでダイエット?(コロナ過だからこそ、室内トランポリン!)